top of page
検索


2024年も楽しみなスポーツ 2024.01.09
2024年になりましたが、今年も宜しくお願い致します。 今年も飲んで食べての正月で体重計に乗るのが少し怖い私ですが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 大晦日に『WBC 2023 ザ・ファイナル』というTBSのテレビ特番を観たのですが、優勝したのはわかっていながらも、メキシ...

ハセガワ産業有限会社
2024年1月10日読了時間: 2分


年の瀬に、オージープランツ(プロテア等)の挿し木チャレンジの経過報告です。笑
年の瀬ですね。 今年もいろいろなことがあった一年かと思いますが、大変お疲れさまでした。 暖冬といわれている比較的に暖かい今年の冬ですが、さすがに朝方はマイナスの気温になる日がでてきていますね。 植物にとっても昼間は暖かく朝方はマイナス気温だったりと、本格的に厳しい冬を迎えて...

ハセガワ産業有限会社
2023年12月30日読了時間: 2分


エッフェル塔 2023.12.20
12月でも暖かい日が多くある今日この頃、みなさんはいかがお過ごしでしょうか? インフルエンザが大流行しているので、気をつけましょうね☆ さて、今年も残すとあと11日となりました。本当に早いですね。 みなさんにとって今年はいかがでしたか?充実な一年でしたか?...

ハセガワ産業有限会社
2023年12月20日読了時間: 1分


子供からの質問#1 ~クリスマスツリーって何で飾るの?~
今年も残すところあと1ヶ月を切りましたが、皆さんいかがお過ごしでしょう。 先週の日曜日、家でゴロゴロしていると、子供からクリスマスツリーを飾りたいという声が飛んできました。毎年飾っているので今年もと予想してはいたものの、完全にダラけモードの私はただ一つ ...面倒くさい。...

ハセガワ産業有限会社
2023年12月8日読了時間: 3分


秋はユリの植え替えの時期ですね。
弊社の緑化活動の始まりは、ユリからスタートしました。 カサブランカ、スカシユリ、鉄砲ユリといった様々な種類のユリを育てています。 今年はご近所の方からたくさんのユリの球根を受け継ぎ、一気にその量が増えました。 鉢数でいうと40~50鉢ほどはあるんじゃないかと思います。...

ハセガワ産業有限会社
2023年11月30日読了時間: 2分


季語 2023.11.13
いきなり寒くなった今日この頃、みなさんは、いかがお過ごしでしょうか? インフルエンザが大流行してますので、気をつけましょうね☆ さて、本当に今年は異常気象な気がします。11月なのに夏日が連日続き、全然秋の季節を感じられません。...

ハセガワ産業有限会社
2023年11月10日読了時間: 1分


令和5年 ビジネスマッチングフェア
ハロウィンも終わり、ホームセンターのイベント商品はすっかりクリスマスモードですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 先日子どもが、もうサンタさんに手紙を書いてました。 さて、10/19(木)に、みどり市民体育館で開催されたビジネスマッチングフェアに弊社も出展側として初めて参...

ハセガワ産業有限会社
2023年11月7日読了時間: 3分


2023年秋 オージープランツ(プロテア等)の挿し木チャレンジ
先月にキングプロテア リトルプリンスの挿し木に関する記事を書きました。 あの時は、リトルプリンスが枯れ始めてしまっていたことにより、まだ猛暑が続いている中でやむを得ず挿し木をするしかなかったわけですが、本当は秋の始まり(9月中旬~10月中旬)がいい時期なのではないかと思って...

ハセガワ産業有限会社
2023年10月30日読了時間: 2分


麒麟 2023.10.16
金木犀のいいにおいがする季節となりましたが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか? 寒暖差が大きいので、体調には気を付けてくださいね☆ さて、先週の金曜日にサッカー日本代表の試合がありました。カナダ相手に4対1で勝利をしました。 最近の森保ジャパンは強いですね!!...

ハセガワ産業有限会社
2023年10月14日読了時間: 1分


JAPAN PACK 2023 2023.10.10
最近になってめっきり夜が肌寒くなってきましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか? 既に短パン、半袖のラフな格好が懐かしく思えてきました。 さて先日の10/4に東京ビッグサイトで開催されているJAPAN PACK 2023 -日本包装産業展- に行ってまいりました。...

ハセガワ産業有限会社
2023年10月10日読了時間: 2分


キングプロテア リトルプリンスの挿し木、種まき
早いもので、9月ももう終わってしまいますね。 みなさん、いかがお過ごしでしょうか? さて、弊社の緑化活動ですが、今年の猛暑を懸命に生き抜いてくれた植物もあれば、 私どもの力不足もあり、残念ながら力尽きてしまった植物もあります。...

ハセガワ産業有限会社
2023年9月28日読了時間: 2分


人間ドック 2023.09.15
まだまだ残暑が厳しい今日この頃、みなさんはいかがお過ごしでしょうか? 体調が崩しやすい時期ですので、気を付けてくださいね☆ さて、先月人間ドックに行ってきました。 去年の同じ時期にブログでも書きましたが、去年は胃カメラで死にかけました(笑)...

ハセガワ産業有限会社
2023年9月15日読了時間: 2分


ひっくり返ったセミ 23.09.07
9月になりましたが、相変わらず暑い毎日で、一体いつまで続くんでしょう;; そんな夏も終わりかけた先日、家の前の道路の真ん中にセミがひっくり返っていました。 それを見てふと疑問が... たまに見る、何もくっつくところが近くにない場所でひっくり返っているセミは、飛んでいる最中に...

ハセガワ産業有限会社
2023年9月7日読了時間: 1分


緑化活動で植物好きを増やしていきたいですね。
普段は日常的なことや雑学を書くことが多い、このブログですが 今回は弊社で取り組んでいる緑化活動について、ふれていきたいと思います。 約3年ほど前から、少しずつ会社に緑を!ということで植物を育て始めました。 一番最初はユリ(カサブランカ)の育成から入ったのをよく覚えています。...

ハセガワ産業有限会社
2023年8月29日読了時間: 2分


初代村長 2023.08.13
連日猛暑が続く今日この頃、皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 水分をこまめに取って、熱中症には気を付けましょうね☆ ブログの更新を怠っており、申し訳ございませんでした。 またこれから更新をしていきたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。...

ハセガワ産業有限会社
2023年8月13日読了時間: 2分
訃報 23.07.10
弊社代表取締役会長 長谷川直禧が、令和5年7月10日、享年78にて逝去いたしました。 ここに生前のご厚誼に心より感謝し謹んでお知らせ申し上げます。

ハセガワ産業有限会社
2023年7月22日読了時間: 1分


選挙のあの声 2023.07.03
梅雨のジメジメと真夏日の暑い日が交互にやってくる今日この頃、みなさんはいかがお過ごしでしょうか? 色々な病気が流行していますので、体調には気をつけてください☆ さて、私が住んでいる群馬県は、7月23日に知事選挙が行われます。...

ハセガワ産業有限会社
2023年7月3日読了時間: 1分


電話サービス 2023.06.23
梅雨時期真っ只中の今日この頃、みなさんはいかがお過ごしでしょうか? 体調には気を付けましょうね☆ さて、最近梅雨の時期なので、毎日天気と気温は気になりますよね!? その時、みなさんは何を使って天気などを調べますか? 携帯? テレビの天気予報?? 外の雲を見て、勘?...

ハセガワ産業有限会社
2023年6月24日読了時間: 1分


言い間違え 2023.06.17
体調を崩しやすい時期ですので、風邪をひかないようにしましょうね☆ さて、今回のブログは高校時代に私が言い間違えたエピソードを紹介したいと思います。 先日、この話が話題になり思い出したのでブログに書きたいと思います。 私は、小学3年生から高校卒業までピアノのを習ってました。...

ハセガワ産業有限会社
2023年6月17日読了時間: 2分


重言 2023.06.09
関東も梅雨入りした今日この頃、みなさんはいかがお過ごしでしょうか? これからジメジメした時期になりますが、がんばって行きましょうね☆ さて、今日コンビニに寄った時に女子高生の会話が聞こえてきました。 女子高生①「今日雨が降ってて、髪がうまくきまらない~~」...

ハセガワ産業有限会社
2023年6月9日読了時間: 1分
bottom of page