週末すごく寒かったですが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか?
体調を崩しやす季節ですので、気をつけましょうね。
さて、土曜日にこどもの絵本を返却しに近くの図書館に行ってきました。
そして、新しい絵本を選んでいるときに、一冊の本が目に入りました。
「世界の一番の本・・・・」※題名は覚えておりません。すみません💦
一番面積の大きい国は? 一番人口の多い国は?など色々な項目の世界1番が書いてありました。
1番の答えはある程度わかったのですが、2番、3番の答えは全然わかりませんでした。
1番は知っていても、2番・3番はあまり知られていないのかもしれませんね。
そこで、今回はあまり知られていない世界二番は何かを問題出したいと思います。
※最後まで付き合って下さいね(笑)
第1問
Q,世界ので一番面積の小さい国は「バチカン」ですが、第二番目の国はどこでしょうか?
①ツバル
②モナコ
③スイス
さぁ~、わかりますか??
答えは・・・。
A,②のモナコでした。
ちなみに、バチカンは0.44㎢、モナコは2㎢です。
第2問
Q世界で一番高い山は「エベレスト」ですが、二番目に山は何でしょうか?
①カンチェンジュンガ
②K2
③ローツェ
これは知っている方は多いかな~??
答えは・・・。
A,②のK2でした。
エベレストは「8848m」、K2は「8611m」です。
では、最終問題
Q,世界で一番広い湖は「カスピ海」ですが、二番目はどこでしょうか?
①アラル海
②ヒューロン湖
③スペリオル湖
もうどうでもいいって思わないで最後まで答えてくだい😢(笑)
答えは・・・。
A,③のスペリオル湖です。
カスピ海は「374000㎢」、スペリオル湖は「82367㎢」です。
1位のカスピ海が大きすぎます(笑)
これからは、1位だけではなく、他の順位にも注目をしたらおもしろいかもしれませんね。

Comments