約3年ほど前から始めた弊社の緑化活動。
近所のホームセンターやメルカリ、国華園でのネット購入を基本に、日本国内で購入して育ててきました。
しかし、植物に興味をもち、いろいろと調べていくと当たり前ですが世界にはたくさんの珍しい植物があることを知ります。
アフリカ、オーストラリア、タイ、台湾、、、それぞれの国にそれぞれの特色をもった植物があることを知ります。
アフリカにはこんな珍しい植物が生息しているんだ、とか。タイはこの植物にとってこんなにも適した気候なんだ、とか。
インターネットやYoutubeなどからたくさんの情報、知識をもらっています。
そして昨年、海外からの植物輸入にチャレンジしました。
タイからの植物輸入です。
記念すべき最初に輸入した植物は、大きなアデニウムです。
↓輸入前に土や葉をきれいに落としたアデニウム。
植物の輸出入は規制されており、特にワシントン条約にかかる植物などは輸入することがとても難しいです。
このアデニウムに関してもタイで植物検疫書類を発行してもらったり、日本の税関チェックを受けたりと、それなりの面倒はありましたが、無事に輸入することができました。
こんな感じ ↓ で3体、日本に届けました。
昨年2023年の5月頃です。
初めての輸入だったので準備不足もあり、かなり梱包が雑になってしまい、アデニウムには負担をかけてしまいました。反省です。
そして、輸入して約2ヶ月ほど経った夏ごろの写真がこれ↓です。
無事に新しい葉っぱも生えて、元気に育ってくれました。
写真を撮り忘れてしまいましたが、赤い綺麗な花も咲かせてくれました。
そして、冬を迎えた2024年1月現在の状態は、これ↓です。
葉がすべて落ちてしまいました。
アデニウムは寒さにとても弱い植物なので、日本の冬を外の雨ざらしの状態で越すことが難しいです。そのため、事務所の中で管理しています。
昨年中に大きく成長をして根がはち切れんばかりになり、鉢が変形してしまいました。
4月くらいに暖かくなってから、大きな鉢に植え替えが必要ですね。
そして、1体だけは、実験として雨や霜の当たらない場所で外管理をしています。
夜間は毛布を掛けて寒さ対策をしていますが、初めての日本の冬をなんとか耐えてくれています。
まだまだ春の訪れは遠そうですが、3体のアデニウムを無事に越冬させてみせます。
そしてまた、元気に新しい葉を展開し、綺麗な花を咲かせてほしいと願っています。
Comments