金木犀のいい香りがし、すっかり秋の季節となりましたが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか?
朝晩は冷えるので体調管理を大切にしましょうね。
今回は、週末公園での失敗談を記事に致します。
私には2歳6ヵ月の子供がいます。
公園で遊ぶのが好きで、週末にたくさんの遊具がある公園に連れて行きました。
滑り台やブランコ、うんてい、ターザンロープなどがあり、多くの子供たちが遊んでおりました。
私は、子供が滑り台で遊んでいるのを見ていましたが、ふっと少し離れた場所にあった「うんてい」を見て、昔の思い出が甦りました。
小学生の時、1本飛ばしが出来る男の子はかっこよくてモテるって言われており、私はモテたくて一生懸命に練習をしてたのです。
(出来てもまったくモテませんでしたが・・・(笑))
今でも簡単に出来るだろう。
よし!久しぶりやってみよう!!
だが、この考えが間違っておりました。。。
小学生が遊んでいる中に混じり、いざ「うんてい」へ!
私の後ろには、順番待ちの子供たちがいます。
もうここで引き返す訳にはいきません。
さぁ~「うんてい」を握り、一本飛ばしをしたその時です!
ピキっ!!っと腕に電流が・・・・。
私は、腕の痛さで「うんてい」を離しそのままの恰好で落下。
また運悪く着地に失敗をし豪快に転んでしまいました😢
痛がっている私を見て笑ってる小学生はいるし、恥ずかしさMAXでございます。
痛い腕をさすりながら、そそくさとその場から離れました。
今日は、まだ腕が痛いです。
私は39歳。もう若くないと実感をしましたし、調子に乗ってはいけないと思いました。
今月、お子さんの運動会があるそこのお父さん!!
徒競走など調子に乗って思いっきり走ると、怪我をしますよ!!
くれぐれも気を付けてくだいね。

Comments